• AIサービスまとめ
  • 生成AIを用いた新しいサービス、ビジネス、画像生成など、活用できるツールを紹介いたします。

Android用ChatGPTアプリが日本でも利用可能に

7月28日現在、Android版のChatGPTが利用可能地域を拡大し、日本を含むいくつかの地域も利用可能になっています。

ChatGPTスマホアプリについては、5月のiOS版リリースに合わせてAndroid版も提供することが発表されています。そして、7月26日に米国など一部地域でAndroid版の提供が開始されましたが、日本国内のGoogle Playストアでも事前登録までとなっていました。

アプリでは、契約プランに応じてGPT-4またはGPT-3.5のAIチャット、履歴同期、音声認識機能などの機能が利用できるようになっています。

Chat GPT

偽物に注意

なお、Google Playストアには「ChatGPT」という名前のアプリがすでにたくさん登録されていますが、現在のところOpenAI社の「ChatGPT」アプリは「OpenAI」と表記されているもののみです。お間違いのないよう。

関連記事一覧